
いわきチャレンジライフ参加者募集中!
福島県が主催し、タタキアゲジャパンが運営する「いわきチャレンジライフ」が参加者募集を開始しました!
いわきチャレンジライフは、いわき地域で仕事体験やアクティビティ、地域との交流を通して「いわきで暮らす」体験をしてもらい、移住を推進するプログラム。穏やかな気候と自然に恵まれたいわき地域で実際に暮らしや仕事を体験し、地元の人たちとふれあいながら、自分らしい暮らし方・新しい働き方を見つけるきっかけを提供します!
個性豊かな12のプログラム!
プログラムは「港町ライフスタイル体験(小名浜地区)」や「地元の食と自然を楽しむキャンプ体験(三和地区)」など、個性豊かな12の体験プログラム。地域の特性をよく知る市内12人の地域ディレクターが、自身の仕事や得意なことと掛け合わせてプログラム内容を組んみました。また、参加者の滞在中は各ディレクターが旅をサポート!地元の人だからこそ知っている「いわきの魅力」を案内します。
①小名浜地区
【港町ライフスタイル体験】海の風を感じながら、一緒に夏の思い出作りしませんか?
▷▷https://challengelife-iwaki.com/41
②田人地区:
【地域MAPづくり体験】田人町の人と里山を巡り、巨大マップづくり!地域の魅力を発信しよう!
▷▷https://challengelife-iwaki.com/31
③勿来地区:
【空き店舗活用プランニング体験】商店街をプロデュース!空き店舗活用を考え、地域の新たな魅力を発見しよう!
▷▷https://challengelife-iwaki.com/32
④三和地区:
【地元の食と自然を楽しむキャンプ体験】手ぶらでキャンプ!焚き火にピザ作り、豊富なアクティビティを満喫しよう!
▷▷https://challengelife-iwaki.com/40
https://challengelife-iwaki.com/48
⑤久之浜地区
【キッチンカー営業体験】海辺の町を走りカフェ営業を体験!海・山・人の魅力に触れ合おう!
▷▷https://challengelife-iwaki.com/35
https://challengelife-iwaki.com/43
⑥内郷地区
【地元のプロ写真家に学ぶカメラ講座】いわきで実現できる趣味を楽しむ暮らし(カメラ編!)地酒や温泉も堪能しよう!
▷▷https://challengelife-iwaki.com/36
https://challengelife-iwaki.com/46
⑦常磐地区:
【地元コスプレイヤーが提案!】いわきで実現できる趣味を楽しむ暮らし(コスプレ編!)地酒や温泉も堪能しよう!
▷▷https://challengelife-iwaki.com/37
https://challengelife-iwaki.com/45
⑧平・豊間地区:
【いわき七浜をめぐるサイクリング】津波被災から生まれ変わった町で暮らしを体験!海と防災を学ぶスタディーツアー
▷▷https://challengelife-iwaki.com/42
https://challengelife-iwaki.com/47
⑨好間地区:
【浜通りの今を知り暮らしを体感】津波・原子力災害の被災地をめぐるスタディーツアー!心豊かになれる里山暮らしを体験しよう
▷▷https://challengelife-iwaki.com/38
https://challengelife-iwaki.com/44
10. 小川・川前地区
【オルタナティブな暮らしを体験】豊かな自然と人の温かさに触れながら、自分らしい生き方を探してみよう!
▷▷https://challengelife-iwaki.com/34
11. 遠野地区:
【和紙漉き体験】いわき市伝統工芸品「遠野和紙」で、世界にひとつだけのオリジナル御朱印帳づくり!
▷▷https://challengelife-iwaki.com/33
12四倉地区:
【綿花収穫・糸紡ぎ体験】オーガニックコットンの川上から川下をめぐり、糸で紡ぐサスティナブルなモノづくりを肌で感じよう!
▷▷https://challengelife-iwaki.com/39
◆募集概要
●対象:福島県外在住者
(田舎暮らしや地方移住、二拠点居住、Uターンなどを検討している人)
●宿泊費:無料
※現地までの交通費及びプログラム中の飲食代は自己負担願います
※申込締め切り、宿泊先や当日の持ち物についてはそれぞれのプログラムによって異なるので、ホームページでご確認ください。
●問い合わせは:チャレンジライフ事務局challengelife-iwaki@tatakiage.jp
●参加希望の方は応募申込フォームよりお申し込みください
▷参加申込はコチラ