
◾️Guesthouse & Lounge FARO iwaki
プロジェクトテーマ
2020年4月いわき駅前にオープンし、宿泊営業自粛中のゲストハウス「FARO」。
アフターコロナを見据えた、「FARO」のマーケティング戦略を立案せよ!
2020年4月いわき駅前にオープンしたゲストハウス「FARO」では、現在4人の学生が、都市部に住む若者をターゲットにゲストハウスに興味を持ち、予約を入れるまでのマーケティング戦略を考えています。
彼らは「withコロナ、afterコロナ時代に新しい体験価値を届ける」を目標に、大学生向けのゲストハウスの認知調査をオンラインアンケートを用いて行いました。
そこからその結果を分析し、ゲストハウスを一つのシェアハウスと見立てた「5 days share house」という企画を立案しました。
SNS宣伝用の画像を作成したり、大学生たちが5日間楽しく過ごせる仕組みを考えています。現地にいる学生は、いわき市内で観光できそうな場所を実際に訪れ、宣伝用に使えそうな写真を撮ったり、お店のものを食べて、いわき市内の大学生が楽しめそうな場所を探しています。
10月のはじめには「5 days share house」のプレオープンを予定しており、参加者を絶賛募集中です。詳しくは「5 days share house」の公式インスタグラムをご確認ください。ゲストハウスに興味のある大学生や、オンライン授業で時間に余裕があり、遠方に行きたい大学生など、お待ちしております。
「5 days share house」の公式インスタグラム
ーーーーーーーーーーーー→
【復興創生インターンシップ・成果発表会】
企業と学生の1ヶ月半の成果を発表。成果報告会を9月18日にオンラインで生配信します!
詳しくは、以下のfacebookイベントページをチェック。ぜひご覧ください。