【地方暮らし・地方で働くことに関心のある若者必見!】いわき若者会議2022「いわきゆるり茶話会」2/19&2/26 開催

【地方暮らし・地方で働くことに関心のある若者必見!】いわき若者会議2022「いわきゆるり茶話会」2/19&2/26 開催

ーいわき若者会議2022ー

「いわきゆるり茶話会」2/19&2/26 オンラインで開催します!

 

”いわきに関わりがある若者が集まる場所”「いわき若者会議」が毎年開催している若者向けイベント。今年は、「いわきゆるり茶話会」と題して、2週にわたり、オンラインで開催します。

地方暮らしや地方で働くことに関心のある若者(30歳以下対象)と、いわきで活躍中の社会人ゲスト8名が集い、地方に関わることやいわきで働くことのリアルをゆるりとお話します。いわき市を訪れたことがなくても大歓迎!

一次締め切りまでにお申し込みいただいた方には、いわきにゆかりのあるお茶菓子をお送りします。お茶菓子片手に、ぜひお気軽にご参加ください!

開催日時
1日目:2022年2月19日(土)15:00~18:00
2日目:2022年2月26日(土)15:00~18:00
※どちらか1日だけの参加も歓迎です。1日目と2日目でゲストが異なります。

タイムテーブル:
14:45~     開場・受付
15:00~16:00 第一部「先輩からいわきのリアルを聞こう」
▶いわきをフィールドに活躍しているプレイヤーを紹介します。企業で取り組まれている活動やプライベート、大学時代のお話まで、その方に関する様々なリアルを話していただきます。
▶「いわきで働くってイメージできないな~」そう思っているアナタ必見のイベントです!

16:00〜16:15 休憩
16:15〜18:00 第2部「地方×若者フリーディスカッション」
▶地方に関わりたいけど実際何をしたらいいんだろう?そんなコト考えたことありませんか? 第2部では「地方 × 若者」をテーマに、ちょっぴりまじめなフリーディスカッションを行います!
▶先輩や同世代とお話をしながら、皆でこれからの「地方×若者」を考えていきましょう!

18:00~19:00 自由交流会

開催場所:オンライン(Zoom)
※申し込み受付後、メールにてURLをご案内いたします。

参加費:無料

参加対象:地方暮らしや地方で働くことに関心のある30歳以下の方

登壇者
● 久保田貴大さん(住みながらつくるシェアハウス「コウノヤ」管理人)
● 高橋美優さん(いわき商工会議所勤務)
● 吉田直哉さん(アロハシャツを企画販売する、株式会社ALL IS NEW 代表)
● 奥村さやさん(Web製作やライター活動に従事する、3児の母)
● 大内あかりさん(「奈良井宿」の宿で経営企画に携わる/新卒1年目)
● 市川太一さん(WE HAVE A DREAMディレクター)
...and more!(株式会社いわきスポーツクラブ/ラトブコーポレーションから参加予定!)

[ゲスト紹介などイベント詳細は、各種SNSからご確認ください!]
・Facebook:https://www.facebook.com/iwakiwakamono
・Twitter:https://twitter.com/iwaki_turn
・Instagram:https://www.instagram.com/iwaki_wakamono/

申込https://forms.gle/3jZRcTEKhX1MkNRd7

申込締切
●2月19日 ご参加の方⇒1 次締切:2 月 13 日(日)、2 次締切:2 月 16 日(水)
●2月26日 ご参加の方⇒1 次締切:2 月 20 日(日)、2 次締切:2 月 23 日(水)
▷各回の1次締切までにお申込みいただいた方へは、イベント当日までに、手元資料といわきにゆかりのあるお土産 ( お茶菓子 ) をお送りいたします。どうぞお早めにお申込みください。

主催:いわき市

運営:いわき若者会議実行委員会

事務局:一般社団法人TATAKIAGE Japan

問い合わせ先:いわき若者会議実行委員会(iwaki.wakamono@gmail.com

 

 

 

 

 

RELATED POSTS

本気のあなたを
地域のみんなで
全力サポート。

よい仲間や
キーマンとの出会い、
前に進むための一歩が
あなたを待っています。

私たちと一緒に始める
TATAKIAGE Japan(タタキアゲジャパン)